料金表
料金表
- コイン通り院
- 安東院
-
交通事故治療
- 自賠責保険が適用された場合
- 0円
交通事故に遭ってしまった場合、そのケガの治療は自賠責保険により患者様の負担無く治療を受けることが出来ます。
手技で診させていただくのはもちろん、電気治療など患者様一人一人の症状や痛みに合った治療をさせていただきます。
-
各種健康保険治療
- 初診・再診
-
3割負担の方 保険料+1,000円
2割負担の方 保険料+1,000円
1割負担の方 保険料+1,000円
- 保険料
-
3割負担の方 800円
2割負担の方 550円
1割負担の方 400円
-
0割負担の方 100円※※自費施術分として100円頂きます。
各種健康保険は「自宅で重いものを持ち上げた際に腰に痛みが走り、腰を曲げると痛む。」といった、負傷原因のはっきりしたケガ・痛みに対して適用されます。当院では国家資格保有者である施術者が実際に手で触り、患部の状態を確認し、必要な施術を行います。慢性的な身体のだるさや肩こりに関しては、自費での対応が可能です。下記の「ほぐし」の項目をご参照ください。 -
- はり灸治療
- 1,700円~
<保険適用時>3割負担の方 500円2割負担の方 350円
1割負担の方 200円
- パルス(電気鍼)
- 各鍼灸治療料金+500円
鍼灸治療とは、「鍼」と「灸」によって行う施術の総称です。「鍼」で身体の表皮 毛細血管 脂肪 筋肉などの組織に刺入しツボを刺激することにより症状の軽減が期待できます。「灸」とは、モグサを用いた温熱刺激により血行促進を促す効果が期待されます。 -
- 美容鍼
- 3,100円
鍼をやる事によりリンパの流れや血流がよくなり、 顔のむくみ解消による小顔効果や 目の下のクマや肌のくすみも改善が見込まれます。 また筋肉を刺激することによって 肌のハリが出てシワが薄くなったり、 お化粧のノリがよくなったりします。 注:髪の毛より細い鍼を使用し、細心の注意を払って施術をいたしますが、毛細血管を傷つけ内出血をする可能性があります。ご了承ください。 内出血は約5~14日で消えます。
-
- 小児鍼
- 1,000円
夜泣き、疳の虫、おねしょやイライラする、集中できないなどの改善が期待できます。 刺さない鍼で、経絡に沿っての優しい皮膚刺激になります。 乳児から小学生くらいまでが対象になりますが、大人の方でも刺すのが怖い方には使用したりします。 意外と動かすのが楽になったりしますよ
-
- 超音波治療 コンビネーション治療
- 1,200円
<回数券>3回券 2,700円(1回あたり900円)5回券 4,000円(1回当たり800円)11回券 7,700円 (1回当たり700円)
深さ5cmくらいまで届く超音波のミクロマッサージ効果により深いところのコリにまで刺激を与えることができます。マッサージではなかなか取れなかった頑固な肩コリや、慢性的な腰の痛みなどに効果大です!! -
- ランダムアクセス波
- 300円
複数の周波数をランダムにあてる低周波の電気治療です。皮膚で消費される電気エネルギーが減少するため不快と感じることが少なくなります。絶えず波形や周波数、電圧や電流を変化させる為、低周波よりも深い所まで届き、痛みをとる効果も期待できます。 -
- 骨盤矯正
-
2,000円保険治療と併用される方 2部位900円
骨盤と背骨のゆがみを矯正 することにより 腰や肩の動きがよくなったり、 痛みの改善が見られます。 動きがよくなることにより日常生活で痛くてできなかったことも 出来るようになります。
-
- 猫背矯正
- 2,500円
姿勢が悪いと言われたことはありませんか? 姿勢が悪いと実年齢よりも上に見られる事もあります。 それだけで無く慢性的な肩や腰の痛みの原因にもなりますし、呼吸も浅くなるので代謝も悪くなります。 姿勢を良くして若々しくなってみませんか? 慢性的な痛みを何とかしてみませんか? 施術後ベッドの接地感が違うはずです!!
-
- 産後の骨盤矯正
- 3,000円
妊娠すると分泌されるホルモンの影響で産道が開き、骨盤が緩みます。産後、ホルモンの分泌が止まるため骨盤は数カ月かけて固まっていきます。このとき好ましくない状態で固まると、緩めるホルモンはもう分泌されないため正しい状態に戻すことが難しくなります。育児が少しでも落ち着く一歳以降に、、、とお考えのママさんは産後2カ月目~6カ月がベストなタイミングとなります。
-
- ほぐし
- 10分~ 1,200円~
30分コース 3,000円※30分以上ご希望の方は10分1,000円で延長できます。
慢性的な肩こりや腰痛で悩んでる方、身体がだるいなど疲れがたまっている方、長めのコースで全身をほぐしてリフレッシュしませんか?
国家資格を持った施術者がお辛い部分を中心にご希望に合わせた施術を行います。
-
- EMS (電気で筋トレ)
-
2,000円<回数券>12回券 20,000円
電気刺激で筋肉を収縮させることによるトレーニングになります。 周波数の高い電気を流すことにより電気によるチクチク感が少なく深層の筋肉まで動かすことができます。 お腹につけることにより ウエストの引き締めや、代謝UP! また、腰痛の軽減や予防にもなります。 ※あくまでもトレーニングになりますので1~3か月は継続するのをお勧めします。
-
交通事故治療
- 自賠責保険が適用された場合
- 0円
交通事故に遭ってしまった場合、そのケガの治療は自賠責保険により患者様の負担無く治療を受けることが出来ます。
手技で診させていただくのはもちろん、電気治療など患者様一人一人の症状や痛みに合った治療をさせていただきます。
-
各種健康保険治療
- 初診・再診
-
3割負担の方 保険料+1,000円
2割負担の方 保険料+1,000円
1割負担の方 保険料+1,000円
- 保険料
-
3割負担の方 800円
2割負担の方 550円
1割負担の方 400円
-
0割負担の方 100円※※自費施術分として100円頂きます。
各種健康保険は「自宅で重いものを持ち上げた際に腰に痛みが走り、腰を曲げると痛む。」といった、負傷原因のはっきりしたケガ・痛みに対して適用されます。当院では国家資格保有者である施術者が実際に手で触り、患部の状態を確認し、必要な施術を行います。慢性的な身体のだるさや肩こりに関しては、自費での対応が可能です。下記の「ほぐし」の項目をご参照ください。 -
- はり灸治療
- 1,700円
<保険適用時>3割負担の方 500円2割負担の方 350円
1割負担の方 200円
- パルス(電気鍼)
- 各鍼灸治療料金+500円
鍼灸治療とは、「鍼」と「灸」によって行う施術の総称です。「鍼」で身体の表皮 毛細血管 脂肪 筋肉などの組織に刺入しツボを刺激することにより症状の軽減が期待できます。「灸」とは、モグサを用いた温熱刺激により血行促進を促す効果が期待されます。 -
- 美容鍼
- 初回お試し 3,100円
都度払い 4,500円回数券(10回) 40,000円
鍼をやる事によりリンパの流れや血流がよくなり、 顔のむくみ解消による小顔効果や 目の下のクマや肌のくすみも改善が見込まれます。 また筋肉を刺激することによって 肌のハリが出てシワが薄くなったり、 お化粧のノリがよくなったりします。 注:髪の毛より細い鍼を使用し、細心の注意を払って施術をいたしますが、毛細血管を傷つけ内出血をする可能性があります。ご了承ください。 内出血は約5~14日で消えます。
-
- 骨盤矯正
-
一部位 500円
-
二部位 900円
体の不調の原因には、何らかの影響で本来持つ関節可動域が低下しているケースが多く見受けられます。
骨盤や背骨の歪みを矯正することにより可動域を増大させ、肩や腰の動きを改善することで、コリやだるさ、痛みの改善を目指します。
-
- HV(高周波治療)
-
200円
筋肉の緊張による血行不良は様々な痛みの原因の一つです。
電気の刺激で筋肉をほぐし緩めることで、血流を促進して痛みやコリを緩和します。 -
- 超音波治療 コンビネーション治療
- 1,200円
<回数券>3回券 2,700円(1回あたり900円)5回券 4,000円(1回当たり800円)11回券 7,700円 (1回当たり700円)
超音波療法と電気療法を組み合わせて行う治療方法です。電気の刺激に1秒間に何百万回という音波の刺激を加えることでより深部の痛み・コリを和らげます。マッサージではなかなか取れなかった頑固な肩コリや、慢性的な腰の痛みなどに効果大です!! -
- ウォーターベッド
-
100円
水圧の刺激で全身をマッサージすることによって血液循環の向上や筋肉疲労の回復が見込まれます。リフレッシュするだけでなく水の揺らぎや温かさなどによるリラクゼーション効果も高く、ストレス解消にも効果的です。
-
- 猫背矯正
- 初回 2,500円
都度払い 3,800円5回コース 10,000円
姿勢が悪いと言われたことはありませんか? 姿勢が悪いと実年齢よりも上に見られる事もあります。 それだけで無く慢性的な肩や腰の痛みの原因にもなりますし、呼吸も浅くなるので代謝も悪くなります。 姿勢を良くして若々しくなってみませんか? 慢性的な痛みを何とかしてみませんか? 施術後ベッドの接地感が違うはずです!!
-
- 産後の骨盤矯正
- 初回 4,000円
二回目以降 3,000円
妊娠すると分泌されるホルモンの影響で産道が開き、骨盤が緩みます。産後、ホルモンの分泌が止まるため骨盤は数カ月かけて固まっていきます。このとき好ましくない状態で固まると、緩めるホルモンはもう分泌されないため正しい状態に戻すことが難しくなります。育児が少しでも落ち着く一歳以降に、、、とお考えのママさんは産後2カ月目~6カ月がベストなタイミングとなります。
-
- ほぐし
- 10分~ 1,200円~
30分コース 3,300円60分コース 4,400円
慢性的な肩こり・腰痛で悩んでる方や、身体のだるさなど、疲れがたまっている方にオススメのコースです。国家資格を持った施術者が、症状とご希望に合わせた施術を行います。